よくある質問

装置部品一式(多品種小ロット)の対応は可能ですか?

はい、可能です。
お客様の中には多品種小ロットで発注することでコストが高くなるとお考えの方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、部品の海外調達コストダウンセンターの【装置部品一式調達サービス】をご利用いただくことで、大幅にコストダウンが可能です!
また、お客様が今まで行っていた煩雑な外注管理を弊社が代行致します。

⇒詳しくは【装置部品一式調達サービス】をご覧ください。

見積もりはどのくらいででますか?

基本的には、見積依頼をいただいた翌日にはお出しいたします。
図面枚数が多い場合は3日程いただいております。

図面1枚からでも見積もり可能ですか?

はい、可能でございます。
しかしながら何千円程の製品ですと、弊社からお客様への送料等考えますとあまりコストメリットは出にくいです。

海外からの部品は送料が高くなりませんか?

部品の海外調達コストダウンセンターでは現在、ほぼ毎日海外より輸入しています。
その結果、運送会社から特値をいただいております。
また1度に多くの製品を輸入しますので送料が各製品に分散されて、それ程製品価格に影響はございません。
目安として500円/kgを製品の価格に添加しております。

海外より部品を輸入する際、納期はどのくらいかかりますか?

通常ですと熱処理 + 研磨品で3 ~ 4 週間程度いただいております。
輸送にかかるに日数としましては、基本的には海外出荷から翌々日の午後には近代精機に入荷します。
(例えば、海外の協力工場を月曜日に出荷⇒近代精機に水曜日の午後に入荷)
入荷後、近代精機にて検査してからお客様へ出荷となります。
お急ぎの場合は工場の混み具合にもよりますが、特急対応もいたします。

もし不良が発生した時の対応は?

おっしゃる通り、部品製作を行う際、どうしても「不良品」の発生は防ぎきれません。
その際は、弊社にて特急製作対応をし、お客様のお手を煩わせないよう、最善を尽くしております。
再製作が必要な場合、基本的には海外にて大特急にて対応しております。
物にもよりますが、その際は1週間程度で対応いたします。
また、追加工で対応可能な場合は国内の協力工場にて対応しております。

品質保証はどのように行っていますか? 又、日本での検査は行っていますか?

部品の海外調達コストダウンセンターでは海外にて測定し、図面に実測値を記入させています。(一般公差はレ点チェックです)
海外で測定する際には測定器具は三次元を初めハイトゲージ、ブロックゲージ、ネジゲージ、ピンゲージ等を使用し、
日本と遜色なく測定しております。日本国内ではハイトゲージ、マイクロ、ノギス等で簡易的に検査しております。
弊社としては、近代精機での検査で不具合が見つかっても遅いと考えますので、
海外での出荷前検査をしっかり行うよう指導、お願いし、極力不具合品を輸出させないようにしています。

どんな加工ができますか?

部品の海外調達コストダウンセンターでは、基本的に日本で出来る加工はほぼ全て対応可能です。
【対応可能な加工方法】
旋盤加工、フライス、平面研磨、内外径研磨、ワイヤーカット、放電加工、溶接・製缶板金加工、等

どれ位の精度保証が可能ですか?

材質(鉄、非鉄金属、樹脂等)、形状、加工方法によって保証可能な精度が変動するため一概には言えませんが
研削加工で0.005、高速ワイヤーカットで0.05、低速ワイヤーカットで0.005、マシニング加工で通常±0.02だとお考えください。

熱処理、表面処理はどこまで対応可能ですか?

部品の海外調達コストダウンセンターでは、基本的な熱処理、表面処理はすべて可能です。
焼入焼戻し、高周波焼入れ、真空焼入れ、窒化処理、等
  黒染め、無電解ニッケルメッキ、硬質クロムメッキ、アルマイト処理、等
⇒詳しくは【熱処理・表面処理 対応可否一覧表】をご覧ください。

どの様な材質の加工が可能ですか?

部品の海外調達コストダウンセンターでは、日本で入手可能な一般的な材料はほぼ加工可能です。
こちらでは、加工可能な材質の一部をご紹介致します。

【鉄】
鉄:SS400、S45C、SCM435、SKD11 等
鋳物:FC、FCD
特殊鋼:NAK55、NAK80、HPM7 等
【非鉄金属】
アルミ:A2017、A2024、A5052 等
ステン:SUS304、SUS440C 等
銅:黄銅(BS)、C1020、C1100 等
【樹脂】
塩ビ(PVC),硬質ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)
MCナイロン、ポリアセタール(POM)、ポリカーボネート(PC) 等

⇒詳しくは【材料対応可否一覧表】をご覧ください。

海外調達する国はどこですか?

中国3社(深セン・東莞・大連)・ベトナム1社でございます。

日本全国対応可能ですか?

はい、可能でございます。
基本的には佐川急便やヤマト運輸と言った運送会社にて製品をお客様へ郵送いたします。